新着情報

中部公認訓練士会練習会無事終われました。_(._.)_

2023年05月31日

沢山の方が、出場して頂きました。

ありがとうございました。

この後の、全日本嘱託警察犬競技大会で頑張って下さい。💪

そして、新米さんのワンちゃん達には、良い練習になりましたでしょうか?

今後の、練習に活かしてください。

そして、台風ですが来そうですね(´;ω;`)ウッ…

それていって欲しいな~😨

線状降水帯やめてー!

沖縄 大丈夫かな~ 仲良くさせていただいている

訓練士さん 訓練所大丈夫かな~ 

日頃から大きな台風経験してるから大丈夫だと思うけど。

頑張って下さい❕ 

詳細はこちら

2023年7月4日(火曜日)PD服従訓練自主研修会開催します。申込書添付してあります。

2023年04月13日

主催  公益社団法人日本警察犬協会 中部公認訓練士会

訓練の基本は、服従訓練です。

数々の競技会で、優勝している「安達  健」氏を講師にお招きしました。

なんと参加費 無料!      太っ腹༼ つ ◕_◕ ༽つ 

開催日は、平日ですが沢山の、ご参加をお待ちいたします。

申込書を添付しますので、ご利用下さい。

詳細はこちら

申込書あります。2023年 中部公認訓練士会主催 追及・選別練習会

2023年04月12日

2023年5月30日(火曜日) 午前9時から(予定)

恒例になってまいりました。

練習会を開催します。

訓練士・審査員・印跡者の練習にもなっていると思います。

早くコース発表にならないかな~༼ つ ◕_◕ ༽つ

会場は、岐阜県平田リバーサイドプラザ多目的広場

日頃の訓練の成果の確認! 全日本嘱託警察犬競技大会の最終調整など

皆さんのお役にたつように頑張りますので、よろしくお願いいたします。

_(._.)_<(_ _)>m(__)m

              PD中部公認訓練士会  会長 小林 素和

詳細はこちら

2023年 西日本追及・選別訓練競技会は終了致しました。

2023年04月04日

沢山の出陳ありがとうございました。

天気も良く無事終了いたしました。

2023年5月16日(火曜日) 西日本追及・選別訓練競技会開催

会場 兵庫県加古川市上荘町上荘橋東詰下(河川敷)

全日本嘱託犬競技大会の練習にもなると思います。

今回は、チャンピオンストール・チャンピオンGストール作りました。

まだ納品されていませんので、どんな出来栄えか?????心配です。(´;ω;`)ウッ…

皆さん、頑張ってチャンピオン・チャンピオンGストール持って帰って下さい。

沢山のご出陳よろしくお願いいたします。

申込書が昨年のものが、貼り付けてありました。

変更しましたのでご利用下さい。

                        西日本公認一等訓練士会

                            会長 小林 素和

 

詳細はこちら

ゴールデン仔犬男の子☆仔犬出産情報に記載しました。

2023年03月17日

詳細はこちら

3月19日春季ウエストジャパン訓練チャンピオン競技会、終了致しました。

2023年03月15日

天気よく、急遽の開催ににもかかわらず出陳ありがとうございました。

19日の日曜日は晴れるみたいです。(o^―^o)ニコ

見学は自由にできます。でも、マナーは守って下さい。

足跡追及  臭気選別  服従作業  大型犬小型犬みんな頑張ります。

日頃の訓練成果の発表の場です。

現在、警察犬として活躍中の犬もいますよ!

興味のある方、お近く人は、どうぞおいで下さい。_(._.)_

詳細はこちら

岐阜県金華山 2月14日捜索救助犬愛知出動しました。

2023年02月19日

トレッキングに出かけた方が、行方不明になり、その捜索に行っていきました。

上級者コースはかなり傾斜がきつく、下りることは難しいくらいでした。

午後1時~午後5時まで、頑張りましたが発見には至りませんでした。

                        捜索救助犬愛知 代表

詳細はこちら

2023年3月19日春季ウエストジャパン訓練チャンピオン競技会、新規科目服従の距離の変更!

2023年01月31日

2023年3月19日 春季ウエストジャパン訓練チャンピオン競技会の開催が承認されました。

日頃の訓練の成果の発表の場として、ご出陳をお待ちいたします。

下記に、申込書・新規科目の詳細などを発表いたしますので、ご確認下さい。

服従訓練は、訓練士さんやアマチュア方が、出陳をしやすいように考えました。

又、追及作業では1部追及に出場するまでの、繋ぎとなるような科目にしてみました。

☆お問い合わせがありました。 追及の部 S-2D 専科ですので、服従作業はありません。追及作業のみです

☆お問い合わせがありました。 服従科目・追及・選別・警戒、全ての科目に他犬種の部の設定があります。

☆服従G1Sの距離を変更しました。aとbの距離5m   bとcの距離5m  cとfの距離5m にいたします。

まだまだ、至らない点も多いと思いますが、皆さんの意見を聞いていきたいと考えています。

                   公益社団法人日本警察犬協会

                     西日本公認一等訓練士会

                           会長  小林 素和

詳細はこちら

ジャーマンシェパードの仔犬販売 仔犬出産情報に記載中!

2023年01月31日

詳細はこちら

PD西日本一等訓練士会主催の競技会2023年3月19日開催

2023年01月28日

2023年 春季ウエストジャパン訓練チャンピオン競技会を開催いたします。

会場など申込書を添付しますので、ご確認下さい。

新規科目はG1S・G2S・追及2Dの部の3科目になります。

新規科目「G1S」は「G1]よりシンプルな科目です。競技会初めての指導手・技会初めての犬に最適だと思います。

不安いっぱいな、犬&指導手も頑張れるかも・・・・・・しれない!!!

新規科目の詳細については、後日発表いたします。

服従科目・選別科目の実施要領変更箇所

・直接転座がOKとなります。  ・選別作業でも直接停座がOKとなります。 ・選別作業の制限タイムの測定は「犬の四肢」が基本となります。

・障害高さは最高70cm 犬の体高の1.2倍になります。

*詳しくは、PD全国服従競技大会の詳細をご確認下さい。

 

沢山の申込を、お待ちいたします。  _(._.)_

           公益社団法人日本警察犬協会

             西日本公認一等訓練士会

                会長  小林 素和

詳細はこちら

.

.


PAGETOP/ページの先頭へ
Copyright 東海警察犬訓練所. All Right Reserved.